営業内容に関する質問
この記事のもくじ
健康保険は使えますか?
整体は民間療法であり、医師による保険診療ではない為、健康保険は適用されません。
そもそも保険適用となるケースは、柔道整復師がいる治療院で打撲・捻挫・脱臼・骨折の処置に限定されます。その他症状は原則的に対象外、全額自己負担です。
要するに打撲・捻挫・脱臼・骨折以外の症状(肩こりや腰痛など)はどこで見てもらおうと健康保険は適用出来ないという事です。
故に保険適応以上に、その治療院の口コミや評判はどうか?HPで施術方針を明確にしているか?料金が適正範疇か?などを考慮した上での判断が重要となります。
支払い方法は何ですか?
現金払いに加えクレジットカード・電子マネー決済に完全対応しております。対応可能な種類は以下の通りです。
予約キャンセルの手順は?
現在、ご予約のキャンセルは電話連絡でのみ承っております。
その際、ご予約の2時間前までに連絡を頂けない場合はキャンセル料(施術代1回分)が発生致します。
当院の店休日で電話連絡がつかない時や、どうしてもやむを得ない場合は【お問い合わせ】から申請して下さい。
無断キャンセルに対しても、厳格処置を行っておりますのでご注意下さい。
非常に迷惑行為であり、営業妨害に値する為です。現在は【オンライン予約】で当日予約も容易になりました。故に確実に来院できる自信がない方の事前予約は、基本的にお断りしております。
ちなみに無断キャンセル後、1週間以上連絡がない場合は通院意思無しと見なしカルテ情報を消去します。仮にその後、再院される事があっても初見料とキャンセル料(施術代100%)を併せて請求致しますのでご注意願います。また、大幅な遅刻を繰り返す方・ドタキャンを繰り返す方へも、同対処を行います。
予約の日時変更の手順は?
営業時間内に電話連絡して下さい。
もしくは【オンライン予約】にて、変更したい予約日時のご予約を取得し、備考欄へ元の予約日時からの変更希望の旨を記入してもらう形でも対応可能です。(例: 10/5の14時予約をこちらへ変更して下さい)
早い段階で変更して頂ければ、施術を受けたい他のお客様にその時間を割り振ることができます。是非ともご協力をお願い致します。
当日予約もできますか?
当院は電話予約か【オンライン予約】の予約優先制です。
当日予約なしに来られても、対応できるかどうかはお約束出来かねます。もちろん予約が入っていない状況でしたら対応させて頂きます。ただ実際の所、もう長年飛び入りの方への対応は出来ておりません。
【オンライン予約】で当日〜数週間先の予約状況の確認&取得が容易に出来ます、当日施術をご希望でもまずは予約状況をチェック頂き、ご希望枠が空いてましたら予約申請して下さい。
電話が繋がらないのですが?
まずは番号間違いが無いかお確かめ下さい、当院直通は『054-248-6911』です。
次に、お客様の電話機が非通知設定にされていないか確認して下さい。非通知からは迷惑電話対策により繋がりません。
上記2点に当てはまらない場合、『院長が電話対応中』か『電話局側にトラブルが発生中』の可能性があります。その場合はお手数ですが、時間(10分ほど)を空けて掛け直していただくか、もしくは【お問い合わせ】よりご連絡下さい。
営業時間外も診てもらえますか?
場合によっては可能です。
当院の営業時間は9:30~12:00/13:30~20:30ですが、その前後も時間外枠として対応(※通常コースのみ)します。時間外料金1,000円が会計時に加算されます。
● 09:00〜(前日までに要予約)
● 20:30〜(当日受付OK)
院長の予定次第では受付出来ない日もあります。故に【オンライン予約】では時間外枠は選択できず、電話予約限定となります。
交通事故の保険で整体を受けられますか?
当院から保険会社への保険請求は行いません。領収証を発行しますのでご自身で保険会社へ施術費の請求を行ってください。
なお、整体院での施術に保険が適用されるかどうかは保険会社の判断になります。請求時のトラブルを避けるためにも、ご予約前に加入保険会社へお問い合わせ願います。