【ブログ】2016年のGW(菊川の公園巡り)

投稿日:2016/05/24

2016年のGW(ゴールデンウィーク)は、個人的に例年以上に慌ただしかったです。別に遠方へ旅行したり特別な何かをした、と言うわけではないのですけどね。

おそらく、というか確実に今回のHPリニューアルに向けた仕事を空き時間にこなしつつ、子供達との公園巡りなども全力で行っていた影響です。思い返して数えると行った公園は6つですね。同じ公園へ別日に行った事もありました。

菊川市の舟岡山公園

菊川市の舟岡山公園。遊具はボチボチ(それでも昔の公園と比べたら雲泥の差!)でしたが、とにかく広大で・・・端から端まで鬼ごっこをさせられた時は3歳と30歳の差を実感しましたね(笑)

菊川市の22世紀の丘公園 菊川市の22世紀の丘公園

菊川市の22世紀の丘公園。私が知っている公園の中では最大。遊具も並外れて凄く・・・広さも広大、というかまだ一番奥まで行った事がありません。

菊川市の青葉1号公園 菊川市の青葉1号公園 05

実家のすぐ近くの公園にも行きました。確か青葉1号公園だったかな。昔ながらの公園でしたが、大きな砂場もあって子供達は大喜び。最近の新しい公園って砂場が少ないみたいなんです。野良猫とかの対策が大変だからでしょうかね?

鯉のぼり

公園からの帰り道に見かけた一般ご家庭の鯉のぼり!大きくてなかなか立派でした。風も強い日でしたので、元気に泳いでましたよ~

母の日の花

これは出先で見付けた、ケーキのような綺麗で可愛い感じのアレンジメントです。一目見てなかなか気に入り、ちょうどよく母の日も間近でしたのでプレゼントに。翌日、中からナメクジが1匹出て来たと言われました(笑)

我が家のGWは、そんな感じでしたね。皆さんのGWは如何でしたか?

夜に、トイレに行った隙に作業中のPCを子供がいじっていたのを見つけた時は血の気が引きましたが、トラブルも特に無く楽しむ事ができたと思います(笑)